2023年も、口腔機能解剖学講座教授 沢 禎彦先生のご厚意により解剖学講義および実習セミ ナーを開催することが可能となりました。
日頃、抜歯・小手術およびインプラント手術時などに神経血管あるいは上顎洞等に近接している為、不安を感じながら処置をされることもあると思います。
そこで、口腔小手術の注意点を中心に解剖学の講義および実習を開催します。
解剖学実習は、自分でおこなってもいいですし、沢先生に見たいところを見せて頂いてもよろしいです。自分の興味のあるところを質問して頂いて有意義な時間にしたいと思います。
沢先生より親切丁寧に教えて頂けますので、安心してご参加ください。
講師 口腔機能解剖学講座教授 沢 禎彦先生
日時 令和5年2月11日(祝日)
10:00〜15:30頃
場所 岡山大学歯学部および医学部
対象 岡山大学歯学部同窓会会員とその紹介者
会費 10,000円(ともしび会への寄付3,000円を含む)
同窓会会員以外15,000円
締切 準備の都合上、必ず令和5年1月22日(日)までに
ご連絡ください。
連絡先 学術部 本行 博
メール : hongyo7525@mx9.kct.ne.jp
電話・FAX: 0866-90-0600
(たんぽぽ歯科クリニック)
なお、
遠方から参加希望の先生で10:00からの参加が難しい場合は、ご連絡ください。対応します。
参加者少数の場合および新型コロナウイルスの感染状況によっては中止とさせていただく
こともありますのでその際にはご了承ください。
参加希望の先生には詳細を申込完了後に連絡いたします。