本文へスキップ

OKAYAMA UNIVERSITY DENTAL SCHOOL ALUMNI ASSOCIATION

岡山大学歯学部同窓会卒後研修会 2015Seminar 2015

「わかりやすい口腔がん・ドライマウスのおはなし」DVD発売


 口腔顎顔面外科学分野のご厚意により、今回セミナーDVDを製作しました。当日都合が悪く参加できなかった方、遠方でなかなか参加できなかった方、もう一度セミナーの内容を確認したい方、よろしければご購入下さい。
 なお、歯科衛生士の方も購入可能です。 ご購入の際は、申し込み用紙記入の上、同窓会本部にFAX(086-234-8150)下さい。 代引きにて郵送します。

申し込み用紙(pdf)はコチラ

セミナー報告


 平成27年3月1日に岡山大学歯学部4F第一講義室において口腔顎顔面外科分野(旧口腔外科第二講座)の協力のもとに岡山大学歯学部同窓会卒後研修会が開催されました。
 今回は特にメインテナンスを担当する歯科衛生士さんに知ってほしい内容として
10:00〜12:30は「口腔がんセミナー」、13:00〜16:00は「ドライマウスセミナー」と二部に分けてご講演頂きました。
 以下にセミナーの内容について簡単に報告したいと思います。

  口腔がんセミナーについて、まず佐々木先生に口腔がん全般について講演頂きました。口腔がんはそれほど発症頻度の高いものではありませんが、進行してしまうと舌の多くの部分を切除しないといけなくなったり、最悪生命を失うかもしれません。やはり早期発見が非常に大切だと言われていました。また口腔粘膜病変の診かたについても、白板症、口腔カンジダ症、紅板症、口腔扁平苔癬の症例を示して頂き、口腔がんとの違いについて分かりやすく講演頂きました。
 一見、歯周病の急発に見える画像も実は歯肉がんであったなど、もしかしたらの意識を持つことが大切だと思いました。
 つづけて口腔がんと顎骨浸潤について志茂剛先生に、早期口腔がんについて岸本晃治先生に講演頂きました。改めて、開業している我々歯科医師、そしてそこに勤務している歯科衛生士が口腔内の異状にいち早く気付くことが非常に大切だと思いました。

ドライマウスセミナーについて、はじめに佐々木先生に講演頂きました。
 まずドライマウスに大いに関係する唾液及び唾液腺について、口腔、特に舌について講演頂きました。続けてドライマウスの原因、ドライマウスに起因、併発する病態(う蝕、歯周病等)、検査方法、治療方法について講演頂きました。あらためて正しい知識を持ち適切に対処することが大切だと思いました。我々、開業医、歯科衛生士にも実践可能なことがあり、大いに参考になりました。つづけて、口腔水分計「ムーカス」の説明及び実習、口腔乾燥症状改善薬「サラジェン」の説明が行われました。「ムーカス」は簡単に口腔粘膜の湿潤度を測定できる機器であり、参加者は興味深く相互実習していました。

 最後になりますが年度末のご多忙の中、佐々木朗教授をはじめご協力頂いた口腔顎顔面外科学分野の教室の先生方、まことにありがとうございました。 またセミナーに参加して頂いた歯科医師及び歯科衛生士の方々、まことにありがとうございました。
                             学術部 福田

     

岡山大学歯学部同窓会

〒700-8525
岡山県岡山市北区鹿田町2丁目5番1号

FAX 086-234-8150

Mail okayamadd@mx32.tiki.ne.jp