本文へスキップ

OKAYAMA UNIVERSITY DENTAL SCHOOL ALUMNI ASSOCIATION

岡山大学歯学部同窓会学術セミナー 2017Seminar 2017

デジタルテクノロジーを用いた歯冠補綴治療の要点


〜知っているようで知らない確実に押さえておきたい勘所〜

 補綴装置作製の効率化と均質化を目的に端を発した歯科用CAD/CAMシステムの開発は,着実にその技術革新の歩を進めてきました.本技術の進歩は,優れた寸法精度の実現化に加え,従来の手作業では加工できなかった材質の応用を可能とし,高い審美性の獲得を現実のものとしています.これらの恩恵を受け,重合度の高いハイブリッドセラミックのブロックから切削作製されたクラウンは,我が国の保険治療に収載されるまでに至っています.また,CAD/CAM技術の応用で加工が可能となったジルコニアは,高い機械的強度に加え,透明度や色調の大幅な改良が重ねられたことで,陶材のレイヤリングを伴わないフルアナトミカルクラウンでも臨床使用に耐えうるレベルの審美性に到達しています.これらの技術発展は,高い咬合力を負担する大臼歯部も含めた全顎的な補綴修復を,メタルフリーで実現化することが可能な補綴治療の大きな変革をもたらしています.一方で,保険収載されたCAD/CAM冠は脱離等のトラブルが多いという事を耳にすることがあります.ジルコニアについても,正しい診断,設計,加工なしでは,咀嚼機能を崩壊させる危険性が囁かれています.本セミナーでは,デジタル技術による補綴治療のトラブルを最小限に抑えるための勘所を,実習を交えて紹介したいと思います.また,補綴治療の急速なデジタル化に対応すべき現在の本学における学生実習についても,簡単に紹介させて頂きたいと考えています.
協賛:クラレノリタケデンタル

日 時: 平成29年3月19日(日)10:00~17:00
会 場:岡山大学歯学部4F 第一講義室 および 実習室

       岡山市北区鹿田町2-5-1 岡山駅から車で10分 駐車場あり(有料)

(セミナー内容)
講義(10:00~13:00)
講義1:「CAD/CAM冠脱離の実状 ~保険導入3年となる今,分かっていること~」
   峯 篤史 先生(大阪大学大学院歯学研究科 クラウンブリッジ補綴学分野 助教)
講義2:「デジタルテクノロジーを用いた歯冠補綴治療の要点~診断から補綴装置の調整まで~」
   前川 賢治 先生(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 インプラント再生補綴学分野 准教授)
講義3:「デジタルテクノロジーを用いた歯冠補綴治療の要点
                ~接着歯学研究者目線からみた確実な装着手技~」
   峯 篤史 先生(大阪大学大学院歯学研究科 クラウンブリッジ補綴学分野 助教)
講義4:「ここまで変わった現在の学生実習
            ~CADソフト,CGソフトの基本操作から補綴装置の設計まで~」
   三野 卓哉 先生(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 インプラント再生補綴学分野 助教)

ランチョンセミナー(13:15~13:45)  協賛:クラレノリタケデンタル
 「パナビアV5の特性と接着操作における要点」
   クラレノリタケデンタル  藤村 優介 氏

模型実習(14:00~17:00) 「デジタルテクノロジーを用いた歯冠補綴治療の手技実習」
   指導:インプラント再生補綴学分野 教室員の皆様
 支台歯形成(下顎小臼歯) 
 CAD/CAM冠装着(補綴装置被着面と歯面処理,パナビアV5の確実な使用法)
 現在行われている補綴学実習の体験


セミナー2015「わかりやすい口腔がん・ドライマウスのおはなし」DVD


   

 口腔顎顔面外科学分野のご厚意により、今回セミナーDVDを製作しました。当日都合が悪く参加できなかった方、遠方でなかなか参加できなかった方、もう一度セミナーの内容を確認したい方、よろしければご購入下さい。
 なお、歯科衛生士の方も購入可能です。 ご購入の際は、申し込み用紙記入の上、同窓会本部にFAX(086-234-8150)下さい。 代引きにて郵送します。

申し込み用紙(pdf)はコチラ

なお、今回、特別価格で販売します。ぜひこの機会に、御購入を検討してください。

各4,000円 → 各3,000円 !
2枚組7,000円 → 2枚組5,000円


岡山大学歯学部同窓会

〒700-8525
岡山県岡山市北区鹿田町2丁目5番1号

FAX 086-234-8150

Mail okayamadd@mx32.tiki.ne.jp